映画、本  

映画、本  

久しぶりのAmazonプライムビデオ       九尾狐伝1938

こんにちは。yuruyuruです。本日の珈琲はオイシックスの珈琲実験室という名のオリジナルブレンドがお供です。なかなかうまい!ところでかなり久々にアマプラ(Amazonprimeビデオ)を見ました。これ、結構見ている人が多いんだと思うんです...
映画、本  

書店に並ばない本を読んでみたいですか?

GWがスタートしましたね。本日はタリーズコーヒーがお供。今年はお出かけされる方が多そうですね。ワタシは溜まっている本や動画などをジックリ楽しもうと思っていますよ~😊😊どこ行っても混雑しているだろうしなあ。普段、そんなに混んでない店なのに連休...
シニア関連

認知症の人からはどんな風にみえているの???

この本も非常に興味深い一冊でした。タイトル通りで、非常に面白い視点で書かれているなと、人気の一冊なようですが、なるほど…と思いました。是非、手に取って読んでみてほしい一冊です。こちらは、ザ 認知症の方の視点で書かれています。介護や、お世話を...
シニア関連

老親との距離感どうするの? おススメ本

この一冊を是非おススメしたい。ここではすべて自分で読んだ本の中から紹介できればと思います。是非おススメの一冊。まずは読んでみてといいたい一冊。ふだん、書籍とは無縁な方も、デジタルばかりだよという方にも、スラスラ読みやすい。また年齢に特化した...
映画、本  

定期購読ってどうよ?日経トレンディ編

本日はセブンイレブンのアイスコーヒーにミルクを入れて、お供にしております。実は本が大好きです。最近はYouTubeもやたら見るのですが、デジタルよりヤッパリ、紙感が大好き。これからは本のご紹介もしていきたいと思います。早速ですが最近、また日...
映画、本  

レジェンドオブバタフライ(木村拓哉&綾瀬はるか)見た~

とても綺麗なキムタクと綾瀬はるかを観た。これが一番の感想……です。もっと織田信長や武士のなんちゃるやなど、時代劇の色が濃いのかと思っていたが、予想に反してザ・濃姫が大好きな信長といえるような映画でした。う・・・・・ん。チョット違っていたなあ...
映画、本  

話題の本 発見                            私がみた未来      

話題の本インパクトのあるタイトルで    ドキドキしながらページをめくった。ある記事で話題になっている本として紹介されていたのを、たまたま目にしたからだ。それももしかして、導きか・・なんて読み終えた後は思ってしまった。タイトルからして惹かれ...
映画、本  

ラーゲリーより愛を込めて。感情を揺さぶられたい人におススメかも。

さらっと広告を見て、先入観も全くないまま観た。予告や公式のHPも事前にチェックしていないのでどんな映画だろう?軍服みたいのを着用しているし、戦争映画かなぐらいにしか思わないまま着席。なるべくこういったものを観るときは、事前知識を入れてしまう...
映画、本  

東京ドーム 二階席からの見え方ってどう?ライブ編

先日、機会があって東京ドームでライブを見た。コロナもあって暫く、オンラインで見ることが多かった昨今なので、人の多さに圧倒された。あるアーティストのライブなのだが、いつも動画で画面越しで見ていたので、更に生で動く姿がスゴク新鮮だった。昔はライ...
映画、本  

雀の戸締り

事前に情報も入れずに映画館に行ったので、タイトルからして何かファンタジー、パラレルワールドを渡り歩くようなストーリーかなと勝手に想像していた。時代を渡り歩くというようなあらすじは、書籍でも、意外と多い。すると初動からいきなり、怖い描写だった...